青森県高体連

高体連の歴史

全国高等学校体育連盟

昭和23年6月、全国高等学校体育連盟が創設され、昭和38年に第1回全国高等学校総合体育大会が開催されました。また、各競技専門部が誕生し、各種の競技大会が全国規模で開催されるようになりました。
現在は、120万名を越える全国の高校生が都道府県高等学校体育連盟に登録し、全国高校総体をはじめ各種の大会で日々の練習の成果を発揮しています。
平成13年3月9日、全国高体連設立の趣旨を踏まえ、全国高校総体をはじめとする各種大会の一層の充実・発展を目指し、50数年の歴史を持つ全国高体連を財団法人化し、財団法人全国高等学校体育連盟として新たなスタートを切りました。

高体連マークの由来

昭和23年に全国高等学校体育連盟が発足し、昭和25年にこのマークが定められました。このマークを構成している3つの「K」は真紅によって浮き出され、次のようなドイツ語の頭文字をとったものです。

高体連マーク
  • KRAFT(クラフト)…力
  • KUNST(クンスト)…技
  • KLARHEIT(クラルハイト)…明朗な精神

「競技は力であり、進歩は技の練磨にまつ、競技者はこれを包むに明朗な精神をもってせねばならない。」

これは「若い力と技と明朗な精神」を象徴し、真紅の色彩は「高い理想」と「希望に燃える若人の情熱」を象徴するものです。3つの「K」のマークは高体連旗となって、全国大会はもちろんのこと、高体連の主催による大会には必ず会場に掲げられます。